人気ブログランキング | 話題のタグを見る

怪しき漆職人の戯言など・・・


by yamhis
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

紐の結び方

スニーカーの紐の結び方をなんとなく探していたら・・

らばQさんに 「これはおしゃれ、15の靴ひもの結び方」 ってのがありました。

中々面白い結び方があるんですね~018.gif
紐の結び方_a0105889_2085717.jpg

ダブルバック結び
1. トップから二つ目の穴から始め、外から通して下から出します。
2. 左右を交差させ、トップから数えて4つ目(3つ目を飛ばすことになる)の穴に上から通します。
3. 同じように1つ飛ばしで、つま先まで通していきます。
4. つま先まできたら、交差させずにまっすぐ縦に戻して下から外に出します。
5. 左右を交差させて、1つ飛ばしで次の穴(さっき飛ばされて開いている穴)に、下から出し続けていき、トップまで戻ります。
紐の結び方_a0105889_2095064.jpg

チェッカー結び
1. 違う色の2セット分の靴ひもをまず用意します。(できるだけフラットな幅のあるひもが良い)
2. まず1つの色で(図ではオレンジ)横のラインが全て外に出るようにひもを通していきます。
3. 次にもう1つの色(図では赤)で、つま先側から始め、先ほどの横のラインの上、下、上、下と編みこんでトップまでいきます。
4. トップで折って戻り同じく、上、下、上、下と編みこんでつま先まで戻ります。
5. つま先まで来たら同じようにトップまで編みこんでいき、靴ひもがなくなるか、スペースがなくなるまで続けます。
6. 最後余った靴ひもの先端は全て靴の中にしまうようにして出来上がり。
紐の結び方_a0105889_20105284.jpg

ねじり結び
1. まず靴ひもの両端をまっすぐ、つま先の両方の穴の下から外へ出します。
2. 両端を真ん中で丸一周ねじります。
3. そして出てきた側と反対の穴の下から、外へと出します。
4. それを一番トップの穴まで繰り返して出来上がり。
紐の結び方_a0105889_2011205.jpg

のこぎり結び
1. まず靴ひもの両端をまっすぐ、つま先側の両方の穴の外から中へ通します。
2. 片方のひも(図ではオレンジ)をすぐ真上の穴の下から外へ出しそのまま横の穴の外から中へ通します。
3. もう片方のひも(図では赤)は斜めにもっていき、つま先から3つ目の穴の下から外へ出し、そのまま横の穴の外から中に通します。
4. 2本のひもを3と同じように繰り返していき(斜め上に通して次に真横)、そのうちの1本が(図ではオレンジ)トップの穴から出るまで続けます。
5. もう1本はそのまま真上の穴に下から外へ出して出来あがりです。
紐の結び方_a0105889_20114528.jpg

はしご結び
1. まず靴ひもの両端をまっすぐ、つま先の両方の穴の下から外へ出します。
2. そのまま2本をまっすぐ次の穴へ外から通します。
3. 内側から出してきたひもを交差させて、縦のひものラインの下をくぐらせ、
そのあとまっすぐ次の穴へ外から通します。
4. 最後は交差させたひもを、縦のラインにくぐらせてから結びます。
きれいに他のラインと沿う上に、きつくかっちりと結べるところが利点です。
紐の結び方_a0105889_20121231.jpg

ハッシュ結び
1. まず靴ひもの両端をまっすぐつま先の両方の穴の下から外へ出します。
2. 左右を交差させ、2つの穴を飛ばし4つ目の穴に外から中へ通します。
3. そのまま交差させず縦に、すぐ下の穴(つま先から3つ目)の内側から外側へ通します。
4. これを繰り返して、交差させたときは2つ飛ばし、そのあとすぐに1つ下に通す作業をトップまで続けます。
紐の結び方_a0105889_20124654.jpg

ファスナー結び
1. まず靴ひもの両端をまっすぐ、つま先の両方の穴の下から外へ出します。
2. それぞれのひもの先端を、両穴に通した横のラインの下にくぐらせます。
3. くぐらせたあと、左右を交差させ、次の穴の下から通します。
4. 最後まで2と3を繰り返します。
紐の結び方_a0105889_2013405.jpg

ブッシュウォーク結び
1. まず靴ひもの両端をまっすぐ、つま先の両方の穴の下から外へ出します。
2. 片側(オレンジ)のひもの先端をまっすぐ縦に、次の穴の外から下へ通し、そのまま横へ次の穴の下から上へ出します。
3. この状態で2本のひもが外に縦に並んで出ています。両方とも1つ飛ばして縦に外から入れます。
4. 両方のひもをそのまま真横に穴の下から出し、また1つ飛ばして縦に外から入れます。
5. 最後は左右の靴ひもが両方とも同じ側になるので、そこで結びます。
紐の結び方_a0105889_2014664.jpg

フットバッグ結び
1. まず靴ひもの両端をつま先から3つ目の穴の下から外へ出します。
2. 両ひもをまっすぐそのすぐ下(つま先から2番目)に縦に外から下へ通します。
3. さらにそのまままっすぐ縦に、つま先側の最後の穴の下から上に出します。
4. 3で出した両方のひもを、そのままつま先から4つ目の(最初の開いてる穴)穴に、縦に外から通します。
5. 左右のひもを交差させ、次の穴の下から外へ出します。
6. トップにくるまで5を繰り返します。
紐の結び方_a0105889_20143411.jpg

リボン真ん中結び

1. ひもの両端をトップの右側の穴と、つま先側の左側の穴に、斜めにまっすぐ下から通します。
2. トップのひもはジグザグに外から入れて下から出すを繰り返します。
3. 同じくつま先側のひもの先端も外から入れて、下から出すというのを真ん中まで続けます。
紐の結び方_a0105889_2015052.jpg

ループバック結び
1. まず靴ひもの両端をまっすぐ、つま先の両方の穴の下から外へ出します。
2. 右側のひもは螺旋に右側の穴だけを下から通し続けます。
3. 穴を通す前に左右のひもの交差部分が真ん中にくるようにして出来上がり。
紐の結び方_a0105889_20153332.jpg

格子結び
1. まず靴ひもの両端をまっすぐつま先の両方の穴の下から外へ出します。
2. 左右のひもを交差させ、2つの穴を飛ばし、つま先から4つ目の穴に外から中へ通します。
3. そのまま左右ともまっすぐ縦に、上の穴(つま先から5つ目)の穴の下から外へ出します。
4. 左右をまた交差させ、つま先から2つ目の穴に外から中へ通します。
5. そのまま左右ともまっすぐ縦に、上の穴(つま先から3つ目)の穴の下から外へ出します。
6. 左右をまた交差させ、一番トップ(6つ目)の穴に内側から外へ出します。
紐の結び方_a0105889_20161088.jpg

結び目隠し
1. つま先側の両方の穴に、靴ひもの先端を外から中に通します。
2. 右側はまっすぐ上の穴に下から外へ出し、そのまま真横の穴に外から中へ通します。
3. 左側はまっすぐ上の穴を飛ばし、その次の穴(つま先側から3つ目の穴)に下から外へ出し、そのまま真横の穴に外から中に通します。
4. トップ(但し穴の数が一列奇数の場合1個残る)まで通して片側の穴の下で2つを結んで出来上がりです。
紐の結び方_a0105889_20164147.jpg

二色結び
1. 2本の違う色で、元のひもより少し長めの靴ひもを用意します。
2. それぞれの色を片方がもう片方より2~3センチ長くなるように半分に切ります。(例=オレンジ長、オレンジ短、赤長、赤短の4本ができる)
3. 短い色の1本(図ではオレンジ)を別の色の長い1本(図では赤)としっかり結んでつなげます。結び目を接着するとより強く固定できるでしょう。余った色同士も結んでおきます。
4. 長いほうの色をつま先側の右の穴の下から外へ出します。結び目で止まるまで出したら、左側の穴に外から中へ通します。
5. 残りはひもの横のラインが全て外に出るように図を参照しながら、通していって出来上がりです。


見ていると、色々挑戦したくなりますね~001.gif
by yamhis | 2011-02-24 20:02 | 漆コンバース